検索条件

  • 著者
    土屋晶子
ハイライト

ピーター・ノスコ/編 -- 柏書房 -- 2016.12 -- 210.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.5/2016/ 00014181994 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 江戸のなかの日本、日本のなかの江戸 ,
書名ヨミ エド ノ ナカ ノ ニホン ニホン ノ ナカ ノ エド
副書名 価値観・アイデンティティ・平等の視点から
著者 ピーター・ノスコ /編, ジェームス・E.ケテラー /編, 小島 康敬 /編, 大野 ロベルト /訳  
著者名ヨミ ノスコ,ピーター , ケテラー,ジェームス E. , コジマ,ヤスノリ , オオノ,ロベルト
出版者 柏書房
出版年 2016.12
ページ数, 大きさ 415p, 22cm
NDC10版 210.5
NDC8版 210.5
一般件名 日本-歴史-江戸時代
ISBN 978-4-7601-4759-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:Values identity and equality in eighteenth‐and nineteenth‐century Japan
著者紹介 1950年生まれ。ブリティッシュ・コロンビア大学教授。専攻は日本思想史。
内容紹介 名誉、兄弟喧嘩、悪ガキ、国学者、琉球・沖縄、春画、エロス、聖人、賎民、國體、国民国家、ナショナリズム…。18〜19世紀の日本の歴史・思想・文化を、世界各国の研究者が多種多様な視点から探求する。
内容注記 内容:第10章 近代日本の奔放なる起源-万亭応賀と福澤諭吉 M・ウィリアム・スティール著 p285~303.