歴史学研究会/編集 -- 績文堂出版 -- 2017.5 -- 201

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 201/2017/1 00014216444 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 現代歴史学の成果と課題 第4次1,
書名ヨミ ゲンダイ レキシガク ノ セイカ ト カダイ
各巻書名 新自由主義時代の歴史学
著者 歴史学研究会 /編集  
著者名ヨミ レキシガク ケンキュウカイ
出版者 績文堂出版
出版年 2017.5
ページ数, 大きさ 9,303p, 21cm
NDC10版 201
NDC8版 201
一般件名 歴史学
ISBN 978-4-88116-131-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks
注記 第4次のタイトル関連情報:2001年〜2015年, 3-2までの出版者:青木書店
内容紹介 2001年〜2015年の歴史学の成果と課題を明らかにする。1では、認識論的な問いと新自由主義の時代状況が重なる15年間を対象に、歴史学の方法に関する新しい論点と方向性を示し、歴史学の現在と課題を照射する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 歴史学の現在 大門 正克/著 1-16
新自由主義の時代と歴史学の課題 小沢 弘明/著 18-31
新自由主義の時代と歴史学の課題 小野 将/著 32-48
グローバル・ヒストリー 木畑 洋一/著 49-63
下からのグローバル・ヒストリーに向けて 貴堂 嘉之/著 64-78
植民地責任論 永原 陽子/著 79-94
帝国主義と戦争 栗田 禎子/著 95-112
ジェンダー 藤野 裕子/著 114-127
ジェンダー 安村 直己/著 128-142
「民衆」の問い方を問い直す 愼 蒼宇/著 143-158
「民衆」の問い方を問い直す 若尾 政希/著 159-174
サバルタン・スタディーズの射程 粟屋 利江/著 175-190
カルチュラル・ターン後の歴史学と叙述 松原 宏之/著 191-204
「生存」の歴史学 大門 正克/著 206-221
「いのち」とジェンダーの歴史学 沢山 美果子/著 222-237
福祉の歴史学 高田 実/著 238-254
災害と生存の歴史学 倉地 克直/著 255-270
所有と利用の関係史 沼尻 晃伸/著 271-286
戦争/平和と生存 岡田 泰平/著 287-303