塚本啓祥/編 -- 平楽寺書店 -- 1982.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 183.3/82/ 00005930136 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 法華経の文化と基盤 ,
書名ヨミ ホケキョウ ノ ブンカ ト キバン
叢書名 法華経研究
著者 塚本啓祥 /編  
著者名ヨミ ツカモト ケイショウ
出版者 平楽寺書店
出版年 1982.2
ページ数, 大きさ 748,14,23p, 23cm
NDC8版 183.3
一般件名 法華経
注記 文部省昭和56年度成果刊行補助金による刊行
内容注記 内容:大乗仏教の成立と法華経の関係(平川彰) 菩薩の捨身行(杉本卓洲) 十地思想と法華思想(伊藤瑞叡) 如来蔵思想と法華経の交渉(中村瑞隆) 唯識思想と法華経の交渉(勝呂信静) 法華経と外教の問題(山口恵照) 法華経に現われる権化思想とその背景(北条賢三) 梵文法華経写本拾遺(久留宮円秀) 西北インドの歴史と仏教(塚本啓祥) インドにおける外教と仏教の交渉(金倉円照) 西北インドにおける密教と法華経の交渉(松長有慶) 浄土思想と法華経の交渉(石上善応) 西北インドの有部と法華経の関係(河村孝照) 敦煌壁画にみる法華経信仰の仏具(坂輪宣敬) 中国における禅と法華経の交渉(桜井秀雄) 経録における法華経(佐々木孝憲) 中国における法華経「三草二木」の受容と変容(丸山孝雄) 天台教学における三惑論形成の一考察(三友健容) <願文>研究序論(高木豊) 日本における法華経の受容と展開(浅井円道)