宮本又次/編 -- 清文堂出版 -- 1970.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 書庫・職員へ 216.3/O73/4 00000165548 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 大阪の研究 第4巻,
書名ヨミ オオサカ ノ ケンキュウ
各巻書名 蔵屋敷の研究・鴻池家の研究
著者 宮本又次 /編  
著者名ヨミ ミヤモト マタジ
出版者 清文堂出版
出版年 1970.1
ページ数, 大きさ 771p, 22cm
NDC8版 216.3
一般件名 大阪府ー歴史
内容注記 内容:近世初期の大阪における米穀流通―蔵屋敷研究の予備作業として(宮本又次) 大阪の蔵屋敷と蔵元および掛屋(宮本又次) 大阪の蔵屋敷と名代(宮本又次) 大阪の蔵屋敷と御館入(宮本又次) 加賀藩蔵屋敷払米制度に関する史料紹介(宮本又次) 鴻池家のことども(宮本又次) 近世前期大阪商人資本の存在形態―鴻池家経営史料の分析(川上雅) 近世的利子つき資本の存在形態―鴻池両替商資本の歴史的特質(作道洋太郎) 前期的資本の蓄積過程―鴻池家算用帳の研究の一節(安岡重明) 前期的資本の蓄積過程(続編)―鴻池家算用帳の研究の一節(安岡重明) 前期的資本の変質過程―鴻池研究の一節(安岡重明) 関東大名の大阪借銀―鴻池家の掛合控を中心として(森泰博) 町人請負新田の経営的性格―河州鴻池新田について(藤田貞一郎) 町人請負新田における下作百姓の住家―河州鴻池新田の場合(藤田貞一郎) 徳川期鴻池新田における地主・小作関係の特質(川上雅) 鴻池新田における地主小作関係の展開(川上雅)ほか