検索条件

  • 著者
    高山リョウ
ハイライト

日本文学研究資料刊行会/編 -- 有精堂出版 -- 1970.3 --

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 書庫・職員へ 910.268/ダザ/ 00001344571 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
一般 書庫・職員へ 910.268/D49/ 00000907436 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 太宰治 ,
書名ヨミ ダザイ オサム
叢書名 日本文学研究資料叢書
著者 日本文学研究資料刊行会 /編  
著者名ヨミ ニホンブンガクケンキュウシリョウカンコウカイ
出版者 有精堂出版
出版年 1970.3
ページ数, 大きさ 320p, 22cm
NDC8版 910.268
個人件名 太宰 治(1909-1948)
内容注記 内容:『太宰治論ノート』(沖浦和光) 太宰治論(磯貝英夫) 太宰治における文学精神の形成(鳥居邦朗) 太宰治試論(佐々木啓一) 虚実皮膜の精神―太宰治論(駒尺喜美) 太宰治における転向の前景と後景(法橋和彦) 太宰治・その文学の方法(小久保実) 習作のもつ意味―太宰治(鳥居邦朗) 太宰治「富岳百景」(大河原忠蔵) 「右大臣実朝」の文芸史的意義(水谷昭夫) 瘤取り―太宰治(長谷川泉) 冬の花火(越智治雄) 「斜陽」について(柳富子) 太宰治『人間失格』の構成(谷沢永一) 太宰治と日本浪曼派(橋川文三) 太宰治とその故郷―『津軽』の旅の文学的意味について(東郷克美) 太宰治への文体論的接近(大久保忠利) 太宰治の文章(柳田知常) 太宰治と聖書(寺園司) 精神病理学と文学研究法―太宰治(島崎敏樹,福水保郎) 創芸社版『太宰治全集』後記(津島美知子) 津島修治編集同人雑誌『蜃気楼』細目(小野正文)ほか 太宰治研究参考文献:p318〜320