橿原考古学研究所/編 -- 吉川弘文館 -- 1984.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 210.02/84/7 00005699780 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 橿原考古学研究所論集 第7,
書名ヨミ カシハラ コウコガク ケンキュウジョ ロンシュウ
著者 橿原考古学研究所 /編  
著者名ヨミ ナラケンリツカシハラコウコガクケンキュウジョ/カシハラコウコガクケンキュウジョ/カシハラコウコガクケンキュウジョ(ナ /ナラケンリツカシハラコウコガクケンキ
出版者 吉川弘文館
出版年 1984.12
ページ数, 大きさ 523p, 22cm
NDC8版 210.2
一般件名 考古学 , 奈良県ー遺跡・遺物
注記 創立45周年記念
内容注記 内容:『周礼』考工記の「面朝後市」の説 福山敏男著. 南朝都城「建康」の復原序説 秋山日出雄著. 蛇行状鉄器考 東潮著. 古代日朝の馬胄について 堀田啓一著. 社寺伝世馬具の壷鐙について 山田良三著. カリンガ土器のエスノアーケオロジー的考察 西藤清秀著. 明治期の奈良県考古学界―野淵竜潜をめぐって 岡幸二郎著. チマタと橘―オトタチバナヒメ入水伝承を手掛りに 和田萃著. 平群氏と紀氏 戸田秀典著. 中臣氏・常陸・鉄・神祇官 田中久夫著. 万葉集二題―夜の船出、人麻呂の位階 直木孝次郎著. 太安万侶の墓地と墓誌 井上薫著. 法隆寺・大安寺・元興寺伽藍縁起并流記資財帳の同時成立の事情と歴史意識 横田健一著.『延喜式』式内社と古代の郡・郷分布との関係について 藤岡謙二郎著. 小野皇太后 角田文衛著. 天保十年聖護院宮入峰随伴記 平山敏治郎著. 樹木と古代の人々 嶋倉巳三郎著. 大和を中心とした古墳の石室・石槨材 奥田尚著. 奈良市高塚古墳(大和第六号墳)出土鉄〓七点の