大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
絵を右脳で描く
貸出可
クリスティン・ニュートン/著 -- 旬報社 -- 2001.10 -- 724
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
公開書庫西
724/2001/
00008814576
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
絵を右脳で描く ,
書名ヨミ
エ オ ウノウ デ エガク
副書名
「描く能力」が劇的に向上
叢書名
朝日カルチャーセンター講座シリーズ-元気アップ-
著者
クリスティン・ニュートン
/著,
古賀 良子
/著
著者名ヨミ
ニュートン,クリスティン , コガ,ヨシコ
出版者
旬報社
出版年
2001.10
ページ数, 大きさ
93p, 26cm
NDC10版
724
NDC8版
724
一般件名
絵画-技法
著者紹介
カリフォルニア州立ノースリッジ大学(美術専攻)卒業。「ライトブレインリサーチ」主宰。日本等でワークショップ開催。
内容紹介
右脳を使って絵を描くとは…。本来もっているあなたのかくれた能力が現れ、みるみる絵が上達します。アメリカで見出された能力開発の技法を、作品を仕上げながらマスター!
ページの先頭へ