大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
激動の埋蔵文化財行政
貸出可
高橋 一夫/編 -- ニュー・サイエンス社 -- 2002.4 -- 210.025
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
210.2/2003/
00011244068
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
激動の埋蔵文化財行政 ,
書名ヨミ
ゲキドウ ノ マイゾウ ブンカザイ ギョウセイ
著者
高橋 一夫
/編,
岸本 雅敏
/編,
佐久間 豊
/編
著者名ヨミ
タカハシ,カズオ , キシモト,マサトシ , サクマ,ユタカ
出版者
ニュー・サイエンス社
出版年
2002.4
ページ数, 大きさ
199p, 22cm
NDC10版
210.025
NDC8版
210.2
一般件名
遺跡・遺物-日本
,
文化財保護
著者紹介
1946年埼玉県生まれ。埼玉県埋蔵文化財調査事業団調査部長。
内容紹介
これまで約50年にわたって、善くも悪くも築き上げられた埋蔵文化財行政の制度について、行政、大学、報道、開発事業にかかわる25人の執筆者が、それぞれの立場から論じる。『考古学ジャーナル』の連載をまとめる。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
埋蔵文化財行政学ノススメ
岡村 道雄/著
10-15
埋蔵文化財に関する制度・行政のシステムと課題
和田 勝彦/著
16-59
埋蔵文化財行政の現状と展望
高橋 一夫/著
60-69
行政改革を中心とした社会の動きと埋蔵文化財
佐久間 豊/著
70-80
行政内研究者と考古学
末木 健/著
81-97
遺跡地図の活用
八木 光則/著
98-104
開発事業者との事前協議
笠井 敏光/著
105-111
緊急発掘と記録保存
佐久間 豊/著
112-119
発掘調査積算基準の標準化
上野 純司/著
120-128
発掘調査担当者の資格制度
岸本 雅敏/著
129-141
民間調査機関の効果的活用
関野 哲夫/著
142-151
出土品の取扱い
西田 健彦/著
152-160
埋蔵文化財の普及活動
神保 侑史/著
161-167
遺跡の保存と整備
高橋 一夫/著
168-175
埋蔵文化財保護行政の展開と役割
佐久間 豊/著
176-193
ページの先頭へ