大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
旧修辞学
貸出可
ロラン・バルト/[著] -- みすず書房 -- 2005.1 -- 801.6
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
801.6/2005/
00011402021
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
旧修辞学 ,
書名ヨミ
キュウシュウジガク
副書名
便覧
著者
ロラン・バルト
/[著],
沢崎 浩平
/訳
著者名ヨミ
バルト,ロラン , サワサキ,コウヘイ
出版者
みすず書房
出版年
2005.1
ページ数, 大きさ
8,199,21p, 20cm
NDC10版
801.6
NDC8版
801.6
一般件名
修辞学
注記
原タイトル:L'ancienne rhétorique
著者紹介
1915〜80年。フランス生まれ。国立科学研究センター研究員、コレージュ・ド・フランス教授等を務めた。著書に「零度のエクリチュール」「第三の意味」など。
内容紹介
ギリシャ・ローマから中世を経て現代に及ぶ「修辞学」の歴史は、西欧文化理解に不可欠のもの。広汎かつ複雑なレトリックの流れを、バルト独自の選択と配列によってあざやかに整理、展望する。79年刊の新装版。
内容注記
「修辞学」年譜:巻末p6〜9 文献:巻末p15〜21
ページの先頭へ