大分県立図書館 蔵書検索
県立図書館ホームページへ
蔵書検索トップ
詳細検索
ブックリスト
Myライブラリ
レファレンス
機能紹介
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ハンバーガーの歴史
貸出可
アンドルー・F.スミス/著 -- 原書房 -- 2024.1 -- 383.8
SDI
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般
一般資料室
383.8/2024/
00014859516
和書
帯出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ハンバーガーの歴史 ,
書名ヨミ
ハンバーガー ノ レキシ
叢書名
「食」の図書館
著者
アンドルー・F.スミス
/著,
小林 朋則
/訳
著者名ヨミ
スミス,アンドルー F. , コバヤシ,トモノリ
出版者
原書房
出版年
2024.1
ページ数, 大きさ
195p, 20cm
NDC10版
383.8
一般件名
ハンバーガー-歴史
ISBN
978-4-562-07358-0
注記
原タイトル:Hamburger
著者紹介
ニューヨークのニュースクール大学で食物学を教えるかたわら、食べ物や料理の歴史に関する書籍や記事を多数執筆。著書に「ジャガイモの歴史」など。
内容紹介
ハンバーガーはどのように生まれ、いかに人々の心をつかみ、世界中で食べられるようになったのか。戦後アメリカ文化、メディア戦略とともに拡大したグローバルフードの成り立ちから発展までをたどる。レシピ付き。
ページの先頭へ